朝、起きた時はまだちょっとだるさがあったものの、声もほぼ戻ったし、平熱だし、
「完治かな」
と、思える状態です、ありがとう。
ですが、体力は落ちてるし、まだぐずぐず言ってるクマいるしなので、
「今日も実家で用事だけしたらほぼお休みにして帰ろう」
と思って家を出ました。
買い出しをして実家に行き、なんやかんや片付けてたらお昼。
「一休みして前の朝ドラの再放送見たら販売機チェックだけして帰ろう」
と思い、ととろさんにもメッセージ送ってちょっと休憩。
12時45分から販売機チェックして、
「三日あった割には売れてないなあ、暑すぎて人が通らなかったか、もしくは連休でみなさん近くにいなかったのかな」
と思ってお金を回収したり、品物の補充をしたりしてて気がついた。
「販売機冷えてない」
前にもありました、そんなこと。
昨年の4月のことです、今と違ってそこまで暑くなかったので、数日気がついてなかった。
急いで連絡して、連絡待って、急ぐのでまた連絡して連絡急かして、やっと連絡が来たら、
「夕方の5時過ぎます」
と言うので、
「困る」
と、さらに急かして4時過ぎに来てもらうことになりました。
この時すでに2時。
「じゃあ、一度帰ってその時間に来ます」
と、帰って晩ご飯の支度ところころクマのお昼ご飯(帰った時寝てた、というか何回も連絡したのに反応ないから心配したんじゃクマ!)をして、3時半頃にまた実家にとんぼ返り。
少し待ったら4時ちょっと前に来てくれて、今、様子を見てくれてます。
昨年の4月17日にお金かけて修理したところです。
「できるだけ安く直してね」
と、にっこりしておきましたが、減価償却も済まないうちに2回も壊れるってどないんっとんじゃ、われ!と言いたい気持ちをぐっと抑えてます。