投稿者「liepchen_0325」のアーカイブ

低気圧ですか?

今日は午後からなんとも気色の悪いお天気に、なんか頭や体が重い感じです。

誰や、体はいつも重いやろって言うてるのは。
ええ、その通りです!

というのは置いておいて、今朝はそうでもなかったんですよ。
朝のうちは天気がよくてやや暑いなと思ったけど、風もあってそれなりに心地よくて。
Hさんが来て、暑いねと言いながら半時間ほど話をして帰り、私も元気ですーとか言ってました。

それが、お昼ご飯を食べ終わり、なんだか空が曇ってきたなと思った頃から、なんだか上から乗られているかのような重苦しさ。

「急に雨が降ってきたら嫌やから二階閉めてこよう」

少し早めに二階やお風呂場なんかの窓を全部閉め、やれやれと思った後もずーんという感じ。
部屋の中はエアコン入れてるし、扇風機で風も送ってるけど、なんとも重苦しい。

こんな後、どーっと一気に雨が降ってくれたらすっとするのに、そんな感じ。
天気予報を見ても降る予報にはなってないので、ひたすら重苦しいだけみたいで不愉快な天気です。

うあーしんどー、と思ってたら、来年2月のTMのコンサートのチケットの優先の抽選結果がきた・・・

見てみたら、

「当たってるー!」

よし、これで来年の2月までは生きていけます!
忘れないようにチケット代振り込んでこよう!

彼岸終わったんですけどー

「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉が、今年ほど嘘っぽく思える年はないですね。

昨日の天気予報で、

「明日は今日より暑いでしょう、そして明後日は明日よりもっと暑いでしょう」

と言われて、

「おい!」

と、お天気につっこんでしまいました。

今日が水曜日、あと3日で今月終わって10月になるのよね?
なのにこの暑さ、信じられん!
今になってもまだ「熱中症に気をつけてね」って、なんぞそれは!

来週になったらどうなるのかと、的中率ナンバー1でも全然信用できんお天気アプリを見てみたら、ここ数日はまだずっと最高気温が30度ほど。

もうこうなったら、夏休みは9月いっぱいにしたらどうかな。
って、うちの大学はそういや7月20日から9月いっぱいでしたが。
その頃は9月末はもうかなり涼しくなっていて、どこが夏休みやねんとぼやいていたけど、今はもうそれでもいいような気がしています。

流行中

ちょっと、ととろさんが風邪気味です。

「少し風邪気味なだけで心配ないから」

と言いますが、今は色んな物が流行しているので心配です。

周囲でたくさんの人が新型コロナにかかってます。
昨日も友人が自分とお母様がかかった、と聞きました。

直接接触しないけど、ネット上のお知り合いもあっちもこっちも、中には2回目の方も。
その上に季節先取りのインフルも流行ってる。

なんでそんなもんばっかり流行るんだ。
今は私の推しまで陽性で、ライブが延期になった場所もある。

私は今の時代になる前から、父もいて、インフルエンザが怖いからずっと消毒とマスクはしてました。
その習慣がついてたから、マスク、消毒と言われても常備していて足りないということもなかったし、手洗いうがい、顔洗いにも気をつけてるから、今のところなんとか大丈夫なのかも知れない。
買い物して帰ったものも、全部消毒するし。

だけど、どこからどうもらうか分からないから、風邪気味のクマさんはしばらく家から出さないようにして、私ももっと気をつけて手洗いうがい、顔洗い、マスク、消毒を徹底しようと思います。

普通の日々が始まった

連休明けのせいか、

「うわー今日も休みたいー」

と、思ったんですが、悲しいかな、今日からごく普通の日々の始まりです。

思えば10日に胆石発作起こしてその週はほぼ仕事にならず。
そしてその翌週は運良く、週頭と週末が連休という状況でした。
ゆっくり休めたのはいいんですが、よく休んでた分、今週からまた普通の生活に戻れるのが、うれしいようなさぼりたいようなそんな感じです。

そしてなんとか今日は普通に動けているのはうれしいです。
食べる物も普通に戻ってきたしね。;

ただ、普通に食べるようになってきたら、減ってた体重も普通に戻ってきたのが悲しいところです。

久しぶりに遊んでみた

何かと言いますと、

「マインクラフト」

です。

前は結構はまってたんですが、もう長いこと遊んでなかったです。
一応アカウントだけは使える状態にしてたんですが、なかなか遊ぶ時間もなかったので。

ちょっと思い立ってやってみたんですが、長いことやってなかったのでアップデートに時間がかかるかかる。
忘れた頃にやっと入れるようになって、入ってみたらショートカットが分からない。

少し動いたらなんとか思い出したけど、マウスクリックしてたら腕が痛い。
なので、ちょっとやってまたやめました。
うん、それぐらいでやめるのがいいね、他に何もできなくなるし。

前はゲームって色々やってたけど、なんで今はこんなに時間がないのかな。
またちょこっと遊んで息抜きしよっと。

ゆっくりよしもと新喜劇

土曜日ですが祝日なのでお休みです。

お昼ご飯の後、

「そうや、今日はいっぺんよしもとゆっくり見よう」

そう思って、布団に寝転がって「よしもと新喜劇」を見ることにしました。

子供の頃から土曜日の昼はお笑い番組がかかってることが多かった。
関西の子なら多いんじゃないのかな。
昔は土曜日と日曜日のお昼、どっちもだった。

いつも土曜日は店があって、お昼ご飯が終わったら片付けて食洗機回すか、晩ご飯の支度したりして、目で見ずに耳で聞いてることの方が多いです。
父がいた頃は、土曜日は特に翌日のご飯も用意してたから、土曜日は忙しい。

なんか、ひさしぶりにゆっくり見たなあ。
笑いながら見たついでに、録画してた番組で笑えるのも見て笑って過ごした。
そしてちょっと眠くなって、今はTM聞きながら日記書いてます。

明日も休みだ、うれしい。
土日が休みってほとんどないので、本当にうれしいのよ。

一人鍋

今日のお昼、一人で小さなお鍋をしました。

まだまだ暑いんですが、胃腸の具合がまだそういうのがいいんですよ。
今日はととろさんは仕事で別々、私も一人でご飯なので、そういうことにしました。

鶏肉とはくさいともやしと豆腐。
それを今回はなんとなく中華風に味付けして煮込んで食べて終わり。
夜はそこにうどんを入れて食べました。
おいしい。

お鍋だけどカセットコンロは出さず、お鍋で煮たのを持ってきて食べてちょうどいい。

これからこういうのの出番が増えますね。
でも、まだまだ暑かった。

さあ、帰ったらクマさんも一人鍋です。

こんなところに猫が

今日の2時過ぎ、販売機と販売機の間から、奥の方になんだか黒くてもこもこした棒みたいなものが見えました。

「なんじゃこりゃ」

じっと見ていて、

「あれ、もしかした」

と、販売機の横から奥を覗いてみたら、思った通りにいました。

「猫や」

時々ここで見かけるのと同じ猫っぽい。
耳がちょっと切ってあって、いわゆる「さくらねこ」というやつです。

この子かなあ、うちの植木に落とし物するのは。

猫自体はかわいいんです。
でも、そういうことされるのは困る。

ということで、やられそうなところには土をそのまま見えないように、上から色々植えたり置いたりして防御してあります。

何回か覗いてみたら、そこでじっと涼んでるのか休んでるのか寝てるのか分かりませんが、いました。

まあ、いるぐらいならなんてことないのでいいんだけど、販売機の裏に落とし物とかされてないだろうなあ。
今まではやられたことはありません。
やるのは植木のところだけ。
販売機の後ろにはなんでかやったことない。

そして夕方、今度は郵便を見に玄関から入ろうとしたら、一歩早く、おそらく同じ猫が玄関の門扉の下から潜り込んで植木の方へ。

「こら、あかんよ」

そう言って私が進んだら、奥まで逃げて、植木と植木の間からお隣へ走って逃げた。

そこを通るのかと、そこにも植木鉢置いておきました。

猫はね、本当に何回も言うけど、猫自体は好きなんですよ、動物好きなので。
だから、あれさえなければ、いつ来てくれてもいいんだけど、あれがねえ、本当に臭くて困るの。

来ても何かやるのもよくないし、どうしたもんかな。
時々猫が来なくなるやつとかまくけど、人間にも臭いんだわ、あれ。
それに、雨が降ったらすぐにおいが消える。

落とさずに遊びにだけ来てくれたらなあ。

お花だけ入れて彼岸に入り

今日は秋の彼岸の入りなので、お墓にお花だけ入れに行ってきました。

お盆に掃除してるし、今はまだしんどくなっても困るし、お花だけにさせてもらおうと思いました。

ととろさんと9時から産直スーパーに行き、お花を買ってからお墓へ。
掃除しなくてもきれいだったし、お花入れるだけで済みました。
花入れと水入れはととろさんが洗ってくれたので、その間にお線香に火をつけ、花を入れる準備をして待ってました。

それから伯母さんのお墓にもお線香だけ上げに行ってお墓参り終わり。
簡素に終わらせてごめんね、でもちょっとだけ堪忍な~

それから買い物に行って実家へ。
あれだけお墓に行っただけでもまだまだ暑い。
夏は早朝から行くけど、秋はそこまで早くには行きません。
前はここまで暑くなかった気がする。

お仏壇にもお花を入れて、お菓子を買ってなかったのでそれは明日にしようと思います。

それだけでも終わったらホッとしますね。

なんとか復活かな

今日は朝から産直スーパーでパンを買ってから実家へ行き、一日一人でいられました。
正確には10分ほど早く帰ったけど、まあ普通に一日いられた、でいいよね。

朝、Hさんが来て話をして帰りました。
土曜日、心配して電話くれてたから来るんじゃないかなと思ってたらやっぱり(笑)

それで色々話もできたし、お昼食べてから仕事も普通にできて配達も行けました。

今日はととろさんも仕事があって来られなくて、

「早く帰ってきなさいよ」

と連絡きてましたが、いつも通りに実家でご飯食べて帰ったら、いつもの時間になるのはしょうがないのです。

そうしたら、

「こいつ、いつもの時間までいるつもりだな」

って連絡来たけど、最低限やったらその時間になるもんねー

帰ってもフラフラにならなかったし、無理しなければなんとか動けるようになってよかったです。
元気になったかなと思っても、ちょっと動いたらはあはあ言ってダウンしてたからなあ。
まだ無理はしませんけどね、しんどくなりそうな手前で我慢します。

後は、もう発作起きなかったらいいんだけどねえ。
他にも仕事に色々差し障って、一週間も色々なことが滞るのは本当に困るんだー!