月別アーカイブ: 2024年3月

触れないから送ってもらおう

ずいぶんと暖かくなりました。
今朝は日曜日なので寝坊したからかも知れませんが、起きた時にあまり寒いと感じなかった。

さて、暖かくなってくると、そろそろ気をつけないといけないことがある。

「アレが活躍し始める前にやっておかないと」

そう、

「アレ」

です。

口に出すのも恐ろしい「アレ」のこと。

実は、マンションの玄関にほんの小さい、1センチにも満たないようなのがいたんです。
玄関のドア開けたらその下に。

踏もうと思ったんですが、靴が入らなくて殺虫剤を探してる間に姿を消してしまった。
そのへん殺虫剤をまきまくったので、あんな小さいのなら入っててもダウンしてると思う。

だけど、ああいうのの侵入を許した結果、室内で成長されてはたまらない。

ってことで、食べたら家に帰ってダウンするやつを買おうと思うんですが、

「箱が怖い、箱が」

ってことで、買えずにおりました。

今は怖くない箱もあるらしいんだけど、うちの近所ではまだ見かけない。

「そうだ、こういうのはネットで買えばいいんじゃないか」

ってことで、頼みました、明日実家に届きます。

外用買ったので、家に一歩も入れない覚悟、
家の中には奴らが嫌うミントとかまいておこうかな。

なんとか一匹も見ずに夏を過ごせますように( ̄人 ̄)

暑いのやら寒いのやらの年度末

テレビを見てたらあっちこっちで暑い暑いと言ってました。

インタビューを受けてる子供が「暑すぎる」と言いながらアイスを食べてたり、「上着がいらなかった」と言う大人がいたり。

当地も確かに天気がよかったけど、暑いってほどではなかった気がする。
特に、部屋にじっと座って仕事してたら、さすがにエアコンは入れる気にならなかったけど、足元がひんやりする。

ということで、ストーブつけたり消したりして座ってました。
そうでないと足先冷たくなってしまうぐらいにはひやっとしてたので。

今週は実家の自治会のゴミ当番だったので、当番のほうきとちりとりをお隣に持って行ったんですが、外に出たらたしかに日差しはそこそこきつかった気がする。

このまま暑くなるのか、それとももう一度ひやっとするのか。
よく分からんけど、その前に雨が降るかどうかのが気になるかな。

そんな不安定な気候の中、今年度末が終わろうとしてる。
週明けからもういっちょ残ってる、役所に出す書類の処理やらんとな。
はあ、めんどくさ!

玉ねぎ危険

昨夜は早くから寝て朝までぐっすり、

「はー久しぶりになんかすっきりした!」

と、今朝はそんな感じに目が覚めました。

いや、本当はそこまですっきりじゃないけど、比較的すっきりという感じ。
体力落ちた上に花粉でそこまで元気じゃないけど、それでも一回も目が覚めずに朝まで寝られたら結構いい感じです。

買い物に行って実家に行って、割と元気に過ごしてました。

お昼ご飯を食べて、その後で晩ご飯の準備です。

「今日は「きざみん」使うから玉ねぎとにんじんもあれで切ろう」

そう思いました。

「きざみん」とは「フードカッター」です。
今日はドライカレーを作るんですが、肉は冷凍してあった鶏ムネ肉を使おうと思いました。
手で刻まずきざみんで刻むのだ。

まずはニンジンを適当な大きさに切って投入。
ぶーん!
完了。

やっぱり早い。

次は玉ねぎを適当な大きさに切って投入。
ぶーん!
完了。

「う、やばい・・・」

玉ねぎのにおい直撃!

私は昔から玉ねぎのにおいに弱いのです。
なんというか、おそらく鼻の粘膜が弱いからか、何してもくるんですよ。

手で切るより楽なんじゃないかと思って、実際楽だったんですが、なんか一気に鼻に来た。
そこからもうしんどくなって、一気に体力ダウン。
ドライカレーを作り終えた頃にはなんだかぐったりしてしまった。

そして座ったまま寝てしまった。

昔は料理しても玉ねぎとエビだけは母がやってくれてました。
エビはアレルギーだし、玉ねぎもアレルギー並だから。

調べてみたら実際に玉ねぎアレルギーってあるらしいけど、食べたら体調が悪くなるとかで、ちょっと違う。
食べても平気だし、好きだし。

ただ、鼻に来たら前からもうぐったりになってたのを、今日はひさびさに思い出してしまった。
まだしんどい。
玉ねぎアレルギーというより、鼻のせいなのかもなあ。
でも真面目にしんどいです。

暖房とサーキュレーター

このところ冬に戻ったような寒さなので、エアコンをつけずにはおられません。

マンションの方は、私が座っている席が窓際で足元から寒い。
ダイニングの方は結構暖かいんだけど、リビングの方に座ってると本当に寒い。

温度計見たら20度とかなんで、これってやっぱりまだまだ温度低い?

マンションはそんな感じだけど、実家の方も和室と店にはエアコンあるけど、間の台所にはない。
夏は暑いし冬は寒いんですよ、実家の台所。

それで夏はエアコン入れてサーキュレーターしたら多少は涼しくなるんだけど、その上に換気扇回して天井の熱気抜いてやっとなんとかいられるような感じ。

あまりに寒くて店にノートパソコン持って行って店のエアコンの風が来る場所に座ったらやっと暖かいけど、そうするともったいなくて中にエアコン入れず、背中が寒いから台所と店の間のガラス戸閉めたら、中に入った時に寒い寒い。

今はなんとも中途半端なので、和室にエアコン、足元ストーブなんだけど、それでもなかなかに寒い。

「暖房にもサーキュレーター入れたらいいのかなあ」

そう思って引っ張り出してつけてみたんだけど、あんまり暖かい空気来ない気がする。

もしかしたら暖かい空気は多少来てるのかも知れないけど、それよりもサーキュレーターの風が冷たい(笑)

早く暖かくなってくれんかねえ。

お地蔵さんのお引越し

今朝、久しぶりにHさんがおしゃべりに来てました。
先週は私が朝のうちなかなか店にいられなかったり、雨が降ったりでなかなかタイミングが会わなかったんです。

おしゃべりしてたら、前にHさんののど自慢に一緒に行ったおばあちゃんから電話が。
なんだかちょっとややこしそうな話をしてる。

色々話した後、

「ちょっと代わります」

と言って電話を渡されて、私も久しぶりにおばあちゃんと話をしました。

お元気そうでよかった。

その時にちょっと聞いたことで、どうやらお地蔵さんがらみの話だなと理解。

Hさんから後で話を聞いて事情がよく分かりました。

おばあちゃん、Sさんと言うんですが、Sさんとお友達とHさんとであるお地蔵さんのお世話をしてるんです。
元々はもっと前にまた違うおばあちゃんがお世話してたのを、高齢で大変そうだったのをHさんが見かねて毎日通りがかるからとお水を替えてあげてたのがそもそもの始まりらしい。

そのお地蔵さんがいらっしゃる土地が、ある会社の入口のところなんですが、このたびその会社が移転して、全部更地になるらしい。
そもそもこのお地蔵さんの持ち主は他にいて、どうしようかという話になり、色々あってHさんが知っているお寺さんが引き取りますという話になったらしい。

このお寺さん、特にHさんが檀家というわけではなく、うちに来るようになったようにお友達になって出入りしていて、イベントのお手伝いとかしているというお寺さん。
そこに引き取ってもらえることになってSさん達も大喜び。
そういう話です。

簡単に書いてますが聞いてみると色々大変なんですよ。
まずは道路に面したところにあるので役所に話を聞きに行って、管理してる役所に行って、持ち主やらそこの土地の人やらなんやらかんやらでかなり面倒な手順を踏んでます。
幸いにもお寺さんがお世話してくださることになったけど、その話になるまでのHさんのフットワークの軽さにもう脱帽しました。

だって役所って自分の用事で行くのでもめんどくせーって思うのに、分からないからってまず役所行って、そこからあっち行ってくださいと言われた役所がまた別の場所なのにささっと行って話をして、あれも決めてこれも決めて。
いやはや本当に感心します。

そう言ったら、

「自分は時間が会って体力もあるから」

って言ってたけど、それにプラスやる気がないとできないと思う。

もうすぐ本格的に春になるから、私もがんばってあれやこれややらないとなと気を引き締めました。

「くまじ」と「いくま」

なんだかんだとネタを作っては笑ってるんですが、今朝はテレビでなんで言ってたか忘れましたが働くお母さんが言ってたこんな一言から始まりました。

「家のことをして仕事をして育児も」

これを私が真似して、

「家のことをして仕事もしてくまじも」

と言ったら、

「くまじって何?」

と聞かれた。

そして間違ってるなと気がつきました。

「育児」

は「児」つまり「子供」を育てることだから「クマ」を育てるんだったらクマに「児」をつけるんじゃなくて「育」をつけないといけない。

「あ、違うクマを育てるから育にクマやから正しくは『いくま』や!」

ということで、言い直したけどもう遅い。

ただ、こうして日記に書くネタができたから満足だ!

ガスの点検

今日は実家の方のガスの点検の日でした。

実家のエリアは大部分が都市ガスなんですが、実家含むごく一部だけ今でもプロパンなんです。
太いガス管はすぐそばまで来てるらしいんですが、そこから引いて自分ちを都市ガスにしようと思ったら、かなりお金がかかるらしい。
それにガス器具も全部買い換えないといけないですしね。

今の家に引っ越す前は都市ガスで、全部買い換えたんですよ。
その時にガスオーブンが使えなくなって、炊飯器も電気になった気がする。
オーブンは長い間戸棚みたいに使ってた記憶があるんだが、気がつけばなくなってたなあ。

それから和室にガスコンロがあって、そこで座ってお鍋とかできるようになってたんだが、阪神淡路の時にガス管が折れて、家の周囲をぐるっとガス管はり直した時に使えなくなった。

まあガスには色々あったなと思い出します。

外を点検してくれて、中のガスコンロ見てくれたら、今はまだ大丈夫、仕えるけどセンサーがちょっといかれてますと言われた。
18年前のガスコンロらしい。
母がいる頃に買い替えたのを覚えてたので16年以上前と思ってたけど、18年前だったか。
その2月ってことは、ととろさんがこっち来るちょっと前だな。

「ガラストップ高かったんじゃないですか、まだ出始めた頃でしたよ」

って聞かれたけど、私が買ったんじゃないし聞いてたとしてももう忘れたなあ、値段。
聞いたような気もするが。

それから外のプロパンを留めてるチェーンを二重にするために、壁に穴を開ける作業をしていった。
法律が変わって来年から二重にしないといけなくなるらしい。

聞くところによると、うちのあたりは山の手なのでそんなことはないだろうが、海の方とかで津波が来たらチェーン1本だとボンベが流れてしまって危険だからだそうだ。
そういや東日本の時、あっちこっちで津波の後で火事になってたの、プロパンもあったのかも知れないな。

何にしても点検しておいてもらったら安心です。
まだコンロ買い替える予定はないけどね。
高いもん。

ひよこ独立記念日(笑)

先日来、土曜日のテレビの保護猫番組から、うちのクマさんを保護クマ扱いする遊びを今も続けています。

ととろさんが、

「そろそろ散髪行きたいなあ」

と言ったら、

「トリミングしてから譲渡会に出ないとね」

みたいな感じで(笑)

そういうことを言うと、

「また変なマイブームがー」

と言われるんですが、また新しいマイブームを発見しました。

今月、3月は「結婚記念月間」なのです。
結婚した年、ちょうどととろさんが職場を変わることになって、2月いっぱいで前の会社を辞めた後、次の会社には4月から行くようにして、3月に色んなことをぶちこんだのでした。
めちゃくちゃ忙しかった!

初めてととろさんの両親がこちらに来たり、家買って引っ越したり、新婚旅行行ったり、入籍したり、その他もろもろをほぼこの一ヶ月にぶちこんだんだから、そりゃ忙しくて当たり前ってなもんですな。

その色々な日の中に入籍した日なんてのもあります。

ととろさんが、

「この人はまたこの日がどんな日か忘れてるだろう」

みたいなことを言ったんですが、私、めちゃめちゃ忙しい日を送ってるわけです。

言われて思い出したけど、そうだった入籍記念日もあるんだった。

だけど忘れてると言うのは嫌なので、

「覚えてるよ」

と言ったら、

「何の日?」

と聞かれたので、こう答えておきました。

「ひよこ独立記念日?」

ととろさんがなんでだと言うので、

「ひよこさんが両親の戸籍から独立した記念日」

と言ってから、自分でもうまいこと言ったなと思って思わず吹き出しました(笑)

それからは何かあったら、

「この日はひよこ独立記念日かー」

と言って、

「また変なマイブームが」

と、クマさんに呆れられてます(笑)

5年目の合格通知

今日は朝からととろさんの病院へ行ってきました。

実は、話した方も何人かはいらっしゃるんですが、5年前、ととろさんはちょっと大きな病気をしました。
大腸がんです。
当時勤めていた会社の検診でひっかかって、検査してみたらそうでした。

年末に検査して年明けに聞いて、それから一ヶ月ぐらいで手術でしたが、その間の長かったこと。

幸いにも最初に言われてたよりも早期で、抗がん剤や放射線治療はせずに済みました。
おそらく転移も再発もないだろうと言われてたものの、5年間はずっと検査をして様子を見てました。
そして今日、やっと最後の検査結果を聞いてもう大丈夫と言われたんです。

「よかったですね、合格ですよ」

先生がそう言ってくれて本当にホッとしました。

造影剤やら大腸カメラやら血液検査にその他もろもろ。
カメラでポリープがあったら切除して一泊入院。

うちは最初から大丈夫だろうと言われてたけど、それでもこの5年はしんどかったです。

そして最後の最後に先生がやってくれた。

「今回血液検査しなかったんですけど」

とととろさんが言って、血液検査のオーダー出すの忘れてたことに先生が気がつき、

「1時間ほど待ってもらうことになるけど、いいですか」

って、なんで最後の最後にこうなるかな(笑)

どうせだからもうやってもらったらいいじゃないかと、新しく建て増した病棟でゆったりと待って、血液検査の結果もおっけー
血液検査の結果を「合格通知」としてもらってきました(笑)

それでもポリープができやすい体質らしいととろさんは、

「まだ若いし、1年に1回ぐらいカメラをやっておいた方がいいです、それでポリープがあったら切除して、それで大丈夫でしょう」

ということで、来年またカメラをやる予定です。

大丈夫とは思ってたけど、合格と言ってもらうまではやっぱりドキドキしたなあ。

本日で解禁です。
ありがとう!

ばんそこあった!

昨日、

「料理した時に何かにまじったのかも」

と思っていた絆創膏が見つかりました、それも思いもかけないところから・・・

今朝、お風呂場の排水溝の髪やゴミを集めていたら、

「え、ばんそこ?」

排水溝に固まってる髪の毛のところにぺったんこになった絆創膏がこっそり鎮座ましましてました。

昨日、実家で貼ったのはバンドエイドでちょっと色が濃い目でした。
家でハイドロの上から貼ったのは安物で色が白っぽい。
どう見ても家で貼ったやつに違いない。

「なんでここにあるんだ」

昨日の朝は髪の毛を取ってなかったので、もしかしたら一昨日の夜お風呂に入った時にはがれて落ちてた可能性はある。
だが、昨日の朝から昼までの間確かにこの絆創膏は私の右手薬指に巻いてあった。
それは間違いない。

推測するに、昨日のお昼に作業してる間に気がつかない間にはがれてて、それがぺたんこになって髪の毛とか体のどこかにくっついてたんじゃないだろうか。
髪の毛を洗ってて丸まってはずれたなら、こんな長方形のはずがない。

そういう結論に達しました。

「一体どこについてたんだ」

もしも目立つところ、気になるところにくっついてたら気がつくよね。
例えば髪の毛の真ん中とかなら、家に帰ってきた私を見てととろさんが気がつく可能性もある。

ってことは、後ろを一本結びにしてるので、その髪の結んだより先にくっついてたんだろうか。

何にしろ食べものに入ってないと分かったので、安心してご飯を食べられます。
よかったよかった。