投稿者「liepchen_0325」のアーカイブ

そんなに必要?

今日のお昼に天ぷらを揚げました。

時々、お昼にそういうメインのような料理をすることがあります。
冬だとお鍋にしたり、たとえば鉄板焼とか、フライとか。

ととろさんも私も外に働きに行くのではないし、夜よりも、お昼に重いのを食べて、夜はちょっと軽くということからそうなりました。

昨日、ご近所さんに新鮮な野菜をたくさんいただき、そしてうちもミョウガがとれました。
それに冷凍してあった鶏肉でひさしぶりに天ぷらです。

お昼にご飯を炊き、それに合わせて天ぷらを揚げていくんですが、揚げ物って時間がかかる。
特に、うちみたいにたくさん揚げるとな!

「ちょっとだけ遅くなるよ」

と言ってたんですが、それよりももうちょっとだけ時間がかかりました。

そしたらととろさんが、

「そんなにたくさん揚げないといけないもの?」

と言ってきたんですよ。

「そりゃ1人1つずつとかなら早いけど、たくさん揚げたら時間かかるから」

と言ったら納得してたんですが、言ってた時間より遅くなったので、お腹空いてたみたいです。

で、いざ食べてみたら、減る減る減る。
あっという間に減る。

「な、いるやろ?」

と言ったら納得してたんですが、私の方が納得いかんぞ。

「それだけ食べてこれだけ減らした人が、よくぞ言ったものだ」

と、いじめておきました。

さらに、残るように作ってあるのでまだ残ってます。
夜、天丼にしてもいいし、残ったら冷凍してもいいし、明日でもいい。
そういう感じでいっぱい揚げてるから、余計に時間かかるというこった。

分かったか、クマ?(笑)

あなたこそ

今日は連休明けで火曜日、うっかりすると、月曜日と間違えて燃えるゴミの日を忘れがちになる日です。

今日は忘れていなかったんですが、大変なことを忘れてしまっていました。

「しまった、実家のゴミ持って帰ってない」

連休には実家のゴミを持って帰り、火曜日の朝に一緒に出すようにしてるのに、今回は今朝起きるまで全く思い出しもしませんでした。

「仕方ない、今日は買い物に行かないといけないし、もしもあっち行って収集者が行ってしまってたら、金曜日まで置いておくしかない」

そう思いました。

ちょっとホームセンターに行く用事があり、9時半に買い物してからしか実家に行けない。
いや、行けるんですが、そのルートをとるとめんどくさい、しんどい

ってことで、そういうことに決めました。
だめなら諦めようと。

それで、少ないですが、マンションの方のゴミだけ持って家を出ました。

肩から斜めがけしたいつものなんでもかんでも放り込んだバッグをかけ、カラカラ引っ張るカートを右手に持ち、左手にはゴミ袋。
その格好でエレベーターに乗ろうとしたら、上の階からやはりゴミ袋を持って乗ってきた、年配の男性と一緒になりました。

「暑いですね」

とか話しながら、後から乗った私が先に降り、駐車場入口のところにカートを置いて、こう思いました。

「このおじさん、ゴミだけ出しに降りてきたのかな」

時間は9時過ぎ。
もう外は見るだけで暑そう。

ってことで、

「外は暑いし、ゴミ、一緒に出してきますよ」

と、声をかけたら、

「いえいえ、僕の方が持って行ってあげますよ、あなたの方こそ荷物が多いのに」

って、言ってくださった。

確かに私の方が荷物が多い。
そこまで言ってもらって、あっちのゴミを奪いさってまで持っていくことはやりにくい。

それに、こうなって2人で一緒にゴミを捨てに行くのも、なんとなく変。

なので、お礼を言って一緒に持って行ってもらいました。

なんだか、ちょっとだけうれしかった。

そして駐車場に行って車を出してたら、そのおじさんも隣のエリアで車を出そうとしていた。

おお、あのまま家に帰るんじゃなかったんだ!

またお礼を言って車に乗ってでかけました。

こういう時、本当はどうしたらよかったのか分かりませんが、話の流れから、今日はそうやってお願いすることになってしまいました。

なんとなくうれしい出来事でした。
どうもありがとうございます。

連休二日目

さて、宣言した通り、昨日と今日、今のところ一歩も部屋から出ていません!

ああ、幸せだ、家でゆっくりできるなんて。

といっても、色々とやることがあり、それをやってるだけで時間が経ち、なかなか完全に休んだ、という風にもないですが。

ただ、今日はお昼ご飯を食べてから、

「ちょっと横に」

とお昼寝しました。

幸せだー!

目が覚めたら3時前、しばらくごろごろしてから起き出して、こうして日記なんぞ書いております。

うちの部屋は西陽が強くて、私のパソコンのある机に座ると右半身が暑い。
今年は古いすだれを撤去してしまったのと、部屋の前の林が伐採されたので、避けに直でおひさまがあたるような気がします。

なんか日除け買ってこないと、この後の夏が厳しいような気がする。

それでも、エアコンの効いた部屋でだらっと過ごせてかなりリフレッシュできた気がします。
右肩もちょっとましかな。

そして明日もまた今日ぐらい暑いというもので、外に出ないといけないのに今からげんなりです。

でも店も、実家も行かないと行かないで気になるので、明日からは普通の生活に戻りますよ。

だからこそ、今日一日はもうちょいのんびり。
もうちょっとしたらお風呂入るんだ。
明るいうちにゆっくり入れるお風呂は贅沢!

連休だ!

私には珍しいことに連休です!
その初日の日曜日!

店の休みが日曜日だけで、土曜日は営業日です。
暇なので休んでもいいようなもんですが、土曜日に来られる常連さんもいらっしゃるので、なかなか毎週休むというわけにもいきません。

父がいた頃は日曜日以外は店を開けていたので、そんな時は月曜日も半分ぐらいは行くようにしていたので、本当に連休ってありませんでした。

「連休だしどこか行きたい?」

と、ととろさんに聞かれたんですが、行きたい場所はある。

「けど、体力がない」

それにこの暑さです。
元気だったらサッカー行きたかったんだけどなあ。
今は試合も夜だし、行って帰ってきたら日付変わるぐらいになる。
とても行く自信がない。

ってことで、この連休は家から一歩も出ないのを目標にしました。
そのために昨日、色々買い込んできたんだもーん。

土曜日は買い出しの日

最近、土曜日によく用事がありました。
イニエスタを観に行ったり、ワクチン売ったり。

それ以外の土曜日は結構ととろさんと一緒に買い出しに行ってたんです。

ただ、行くお店が10時開店だと、一度店に行って、開店準備だけして「配達中」の札を出していくことになります。
店を開けて出かける時はその札を出してます。

「土曜日になると店にいないとなるのは嫌やなあ」

と、言っててふと、思いつきました。

「あ、あそこやったら24時間営業やん」

ってことで、少しだけ離れたディスカウントスーパーに9時頃から買い出しに行くことに。

そして買い物をして店に着いたら、いつもぐらいの時間に来られた。
うん、これからは土曜日に買い出し行く時はあそこだな。

たまには遅くなるのはいいから、普通はそういうことにしようと思いました。

今回は連休用、休みの間に一歩も家から出なくていいように色々買い込んできたのです。
準備万端!

奇跡のような!

昨日、配達の荷物が来たけどすごいどしゃぶりになって、明日でいいよという話になった、と書きました。

その時に、箱に入った荷物を2つ、先に降ろしたんですよ。
正直、外箱に入ってるけど、雨の中、中が濡れてないかとちょっと心配しました。

急いで出したら、外がちょっと濡れてるだけで、中は無事だったんですが、一応店の中に広げておきました。
念のため、雨で濡れてないかチェックしたら、なんともなかったんですけどね。

それは、進物用に頼まれた商品でした。
来週取りに来るからということで、注文しておいたのです。
それ以外の荷物は全部今日ということで、それだけを先に受け取っておきました。

すると、今朝、店に来て割とすぐに、その注文の方から電話があり、

「来週と言ってましたが、今日そちらに行く予定があるので、いいですか?」

とΣ( ̄▽ ̄;)

それで、すぐに来るとか言われてものし紙も書いてないし、包もしてないので、実はこれこれで、昨夜来るには来たがまだ用意できてません、お昼からならと正直い言ったら、ではお昼から、という話になりました。

それから大急ぎでのし紙書いて、貼って、包んで、ふう完成。
そして無事、お昼に来ていただくことができました。

よく昨日、あれだけ置いててもらったと思います。
もしも今日だったら、とっても間に合わないところでした。

奇跡だ!

降ればどしゃぶり、なんてもんじゃなかった!

今日はすごい雨が降ってえらいことでした。
雷もすごくて、一度なんて実家が揺れるぐらい近くに落ちました。

今日は問屋の配達が来る日でした。
朝、車をどこに置こうかと考えた。
倉庫にも荷物を入れてもらわないといけないし、どうしようかと考えて、車を車庫にしまうことにしました。
ただ、荷物を入れるようにやや左に寄せて右側通路を広く開けておきました。

そしてお昼から、雨ものごっつ!
どしゃぶりなんてもんじゃない。
それが降ったりやんだりを繰り返す。

今日はなんかそういう予感がしたので早めに販売機も見て、配達を待ってたんですが、配達がなかなか来ない。
いつもだったらお昼過ぎぐらいに来ることが多いのに、なんか遅れてるんだろうか。

そうしたらそんな雨。
そして一番ひどくなった真っ最中にトラックうちに横付け。
そんでもって、今日はまた配達多かったんですわ。

最初に一つ持って入ってくれて、あまり慣れてない人だったので、下の倉庫にも、って言いかけたら、

「どわわあああああああああああああ」

と、とんでもなく降ってきた。

それでも配達の人が荷物をトラックから下ろそうとはしかけたんですが、荷物にかけてる幌をめくろうとしたら、

「ばっしゃああああああん」

どんだけ水乗ってるの!

「いや、これはもう無理でしょう」

ということで、明日またあらためて配達してもらうことにしました。

こんなこと初めてです。

そして、次に車を車庫から出してこないといけないんですが、雨がどえりゃあので取りに行けない。

うーむ、店の前に置いてたら問題なかったのに。
いつもより遅くなるのを覚悟してたら、5時頃にちょっとましになったので、急いで取ってきました。
そして車を店の前に置いたらまためっちゃ降ってきた。

帰りには小降りになってたんですが、いやはや、なんだったの今日の雨は。

無事に帰ってきましたが、少しタイミングがずれていたら、びしょぬれひよこになってただろうなあ。
本当にすごかった。

祖母ですが

今日の午後のことです、スマホではなく実家の家の電話がかかりました。

出てみたら、ちょっと上品そうな高齢っぽい女性の声で、

「あの、わたくし、◯◯◯◯の祖母ですが、もしかして何度もお電話いただきましたか?」

と、聞かれました。

そのかっこいい名前のお孫さんですが、私は聞いたことも見たこともないので、

「あの、どちら様ですか?どちらにおかけですか?」

と聞いたら、

「あら、間違えました、すみません」

と言って電話が切れました。

うーむ、何の電話だったんだろう。
普通の間違い電話ならないことないが、なんかちょっと変わった内容の間違い電話だったのでちょっと気になりました。

そんで、親じゃなく祖母ってところも気になった。
そしてフルネームで名乗られたところも、もう名字忘れたけど、芸能人みたいにかっこいい電話だったので、私の記憶に残ったぞ、孫の個人情報気になるぞ。

そんなことがあったとさ。

暑すぎる!

もう梅雨明けですか?
違うんですか?
災害にならない程度に、昨日みたいにさっと雨、降ってくれませんかね?

暑すぎるねん!

今日は朝からととろさんと一緒に買い出しに行って、実家に戻って、ちょっと前に車置いてたら、もうそんだけで中が灼熱。
お昼ご飯を食べてから、冷凍食品を持って帰ってもらうのに、ととろさんをマンションに送ったんだが、ハンドルが持てないぐらい熱いのなんの。
冷凍食品を後部座席に置くのに躊躇したぐらいです。

天気予報を見てみたら、木曜日がちょっとばかり雨マークついてたけど、明日もこんな感じかよ!
たまんねえよ!

と、やさぐれそうなぐらい晴れてます。

今もちょっと販売機を見に出たら汗だく。
冷たい缶を入れてる間だけが癒やし、てな感じです。

このまま夏突入ですかね?
まだセミも鳴いてないのに、今からこの暑さでは、今年の12月あたりはどれほど暑いのか!
と、しょうもないお約束をつい言ってしまうほどの暑い一日でした。

今回はセーフ!

少し前になりますが、いきなり大雨に降られてびっしょびしょになってしまったことがありました。

今日は西の方は大雨で心配をしていますが、当地はくもり予報になっています。
くもりと言ってるが、ちょろちょろとお日様が顔を出していて、晴れな時もあるぐらい。

それが、1時半ぐらいですか、いきなり空が真っ暗になってきました。

急いで天気予報アプリを見たら、この後で雨が降ってくるらしい。

「これは、今の間に車を上げてきた方がいいな」

そう思って車庫に降りて、車を出したらガラスにぽつりぽつりと落ちてき始めました。

車を店の前に置いたけど、その時もまだぽつりぽつりぐらい。

「販売機も今の間に見ておくか」

そう思って雨が降るか降らないかの間に販売機をさわってたんですが、こんな時に限って間違えた場所に入れてしまって全部取り出さないといけなくなったり、補充するタバコの銘柄間違えたりするんですよね。

で、そうしてる間にどしゃぶりになりました。
気持ちがいいぐらい大雨が降ってきました。

ですが、ちゃんとテントあるし、風が横向きに吹いてるわけでもなかったので、なんとか濡れずに作業完了!

そうして今はまたくもりと晴れ、みたいなお天気になってます。

車がすっかり雨できれいに流されたので、よかった。

今回はセーフ!