さて、毎日のように言うてることですが・・・
「ご飯何にしよ!」
普段は一応きちんと作ってると思うんですが、休日はね、どうしても手を抜きたい(笑)
「しんどかったらカップ麺でもええよ」
と、ととろさんに言われて、
「そうしよかな」
と、思いかけたんですが、ふと思い出した。
「あ、ご飯あるしタマネギ半分切ったんあるし、朝ご飯のパンの時に出そうと思ってた焼豚もある、焼き飯しよっと」
と、なりました。
材料切って炒めながら、
「そういや、こっち(マンションの方ね)で焼き飯作るのずいぶん久しぶりな気がする」
と、思いました。
なぜかと言いますと、焼き飯は実家の方で作ることが多いのです。
さらになぜかと言いますと、翌日に実家に行かない日、とーちゃんが温めて食べやすいように焼き飯を作ることがあるのです。
なので、そんな日は焼いた焼き飯をラップして持って帰ってととろさんに食べてもらうようになります。
そういうわけで、焼き飯を食べることはあっても、それは実家で作って持って帰った焼き飯ということになるんです。
「そういや、ここしばらくととろさんには焼いて持って帰った焼き飯ばっかり食べさせてたなあ」
実家でご飯作ってまたマンションに帰ってからご飯作るの、しんどかったりするのです。
なので、できるだけ持って帰って温められるもの、となってしまう。
あかんなあ、手抜やなあ。
今日はととろさんのために作りました。
ついでに、冷蔵庫にあった「ショウガ天」も乗っけてみた(笑)
久しぶりに焼き立て食べさせてあげられたあなあ。
「別にそんなん気にせんでもええのに」
![]() ショウガ天(2枚入り)
|