新元号が発表されて今日で4日目です。
まだまだ色々ざわざわしてますが、初日とかよりはちょっと落ち着いてきたのかな。
そこで気になるのは、
「令和の発音は?」
です。
私は聞いた瞬間から「れ『い』わ」と真ん中にアクセントで読んでましたが、「『れ』いわ」の方も結構多い。
標準語的には「れ」にアクセントの方がそれっぽく感じますが、アナウンサーの人達の発音は真ん中にアクセントになったようです。
ですが、この「真ん中にアクセント」が私のとちと違う。
私は「い」の後の「わ」が下がりますが、アナウンサーの人は「い」と「わ」が横並びみたい。
/ ̄\ ←こんな「れいわ」
アナウンサーの人のは、
/ ̄ ̄ こんな「れいわ」
最後が下がるだけでぐんと関西っぽくなります(笑)
思うと「姫路」という地名がですね、これと似てるんですよ。
関西の人は「/ ̄\」な「ひめじ」で真ん中が上がって最後が下がる。
3文字は割とこういう発音な気がする。
となり
とだな
あかん
ごはん
かがみ
いくつか言ってみたけどどれも真ん中が上がって最後が下がる。
そのせいかなあ、見た瞬間に真ん中が上がる令和になりました(笑)
「ひめじ」がテレビとかだと最初の「ひ」にアクセントがあるから「令和」もそうなりそうなのに真ん中になりました。
同じ真ん中でも私のは「ドレド」みたいな上がり下がりで、アナウンサーさんは「ドレレ」かな。
いや、音楽にするともっと違うんだが、イメージね(笑)