月別アーカイブ: 2019年2月

今年も来た

この季節になると、

「今年も来たなあ」

と思うことが3つあります。

まず1つ目、これは時期がちょっと遅いけど「確定申告」です。

今年は本当に色々とややこしくて忙しくて手をつけるのが遅くなってます。
なんとか期日に間に合わせたい!
遅れても大した問題ないみたいだけど、やっぱり期日中には出したい。

そして2つ目、毎年の行事「いかなご」です。

昨日試験的に漁が行われましたが、やっぱり少ないって。
今までで一番少なかった一昨年と同じレベルらしい。
昨年、一昨年といかなごの神のご加護があった私ですが、今年はどうなるか全く分かりません。

いつからこんなになったかなあ?
以前は普通に欲しいだけ買えたのに。

最近出た説では「瀬戸内海がきれいになり過ぎていかなごのエサが少なくなったのが原因」というのがありました。
今までは乱獲だとか気候変動だとか言ってたけど、確かに少し前から瀬戸内海の栄養不良って話は出てました。
それがいかなごにまでねえ・・・

もしもそれが原因だとしたら、のりや他の魚みたいに近いうちに問題解消されるかな、と期待してます。
何しろ長年やってきたことですから、私が体が動くうちはずっとやり続けたいものです。

そして3つ目、これがね、本当にもうあれですわ、「花粉」です。

忘れもしない2014年にたまたま飲み始めたルイボスティーが効いたのか、近年はすごく楽に花粉症の時期を過ごさせてもらってます。

嘘じゃないのよ、これが。
ととろさんの職場の人にその話をしたら、その方がたまたま私がルイボス買ってるコストコ近くにお住まいの方で、すぐに奥さんに電話して買いに行ってもらい、飲んだらみるみる楽になったって。
体質によると思うけど、少なくとも知ってる人で私とその人が楽になりました。
ステマちゃうぞ!(笑)

ただ、今年は例年の6倍だとか・・・
この3日ほど外に出てたら、すでにくしゃみ出てます。
以前みたいに頭ふらふらでどうしようもないってほどにはなってませんが、今年は気をつけないと。
ルイボスは薬じゃないから、やっぱり一定以上になると無理じゃないかと思うのよね。

とりあえずくしゃみ出て目がかゆくて耳もかゆい。
顔にスプレーして花粉寄り付かせないの買ったから、そっちの方もまた効果あったかどうか報告します。

この冬は本当に大変だったのです、色々と。
やっと昨日でそれも一段落。
もう一つ来週になるのもあるけど、まあそっちはどうってことないし。

とりあえずは確定申告だ!
でも今日だけは休ませて。
本当に久しぶりのお休みなのよー!(笑)

ばったり!

今日、買い物に行ってレジに並んだら、

「あれ、前の人ひょっとして・・・」

私のエレクトーンの先生に似てる。

先生はほぼ年齢が同じで、先生というよりは一緒にコンサートに行ったりうちの大学の学祭に来たりと、半分お友達みたいな関係でした。

もちろんちゃんとエレクトーンも習ってましたよ。
アンサンブルコンサートの兵庫県大会も出たさ♪

そういうお友達みたいな関係だったもので、練習してない時は世間話で時間を潰してお茶を濁したことも結構あったな、そういや(笑)

うちの母親が病気で倒れた時、エレクトーンも「一時休みます」と言ってそのままやめてしまいました。
それから四半世紀、会うことがありませんでした。

あちらが先にレジが終わり、サッカー台で荷物を入れ出したんですが、一緒にいる男性がご主人にしては若い。
やっぱり違うのかなあ、声かけるのどうしようかなあ、もう行ってしまうかな、と自分のレジをやってもらいながら考えてました。

そして私のレジが終わる頃、あちらも荷物を詰め終わって行ってしまうかと思ったら、くるっとこちらを振り向いてカゴを置いた!

「あの、◯◯先生?」

と呼びかけたら、カゴを置いてあっち向きかけた人が振り向き、

「あ」

と、あちらもすぐに気づいてくれた。

それで少しの間色々と話をしました。
さっきの男性はなんと息子さん!
私は上の娘さんが生まれたことは知ってて、多分お祝いもしたんじゃないかな、だったけど息子さんが生まれたのは知らなかった。

お互いに実家は知ってて、先生のお母さんとは何回か話をしたこともあるけど、ご本人には本当に四半世紀会ってなかったんですよ。
で、今はどこに住んでるか聞いてみたら、ごく近くに住んでる。

「なんで今まで会わんかったんやろ」

と、あっちも不思議がるぐらい。

先生は今もエレクトーンの先生を続けてらっしゃるそうなので、多分生活時間が違うんでしょうね。

また会いましょう、会えるだろうと握手をして別れました。
今度はいつ会えるかなあ。
また四半世紀後ってことは、ないよね?(笑)

Rにゃんとランチ♪

今日は所用で元町まで行きました。

行った場所のほど近いところに友人のRにゃんが住まいしております。

用事の間にちょっと会おうということになり、Rにゃんから「ランチしませんか?」とお誘いいただいたので「するする」とランチしてきました(笑)

何軒か候補があったんですが、私の用事の合間にランチすることになったので時間制限がある。
それでピザのお店に行きました。

このお店、以前テレビ番組の撮影で織田信成君が来たところだそうな。
その番組は知ってるけど、織田君が来た時のは見てない、残念。

Rにゃんはソーセージと卵だったかな、そういうのを頼んだんですが、来て見てびっくり!

「でかい!」

20190226b

横にちらっと見えてる取り皿、あれぐらいの大きさかなと思ってたらこんなでっかかった。
薄いタイプだけど結構ボリュームあるよね。

私はなんかはさみ焼き?みたいなのを食べました。

20190226c

こっちも「でかい!」
中からとろっとチーズが出てきておいしかったです。

ただ、包んでる方が時間かかって2枚目の写真の向こう側、先に来たのをRにゃんがゆっくり食べてもあそこまで減ってから来た(笑)

サラダとピザで980円のランチ。
短い時間ですが楽しく過ごせました。

来てくれてありがとうね~うれしかったさ~(⌒▽⌒)ノ

そんでもってまたランチしようね~♪

トイレのタオルの行方

昨日は日曜日、しかも洗濯の量が少なかったのでさぼりました。

その分今朝は2回やらないといけないのですが、タオル類だけまとめて昨夜洗濯機へえい!
そうしておいてタイマーで起きたらできてるように仕掛けておいた。
タオルの漬け置きもできるし、待ち時間いらんし一石二鳥♪

起きてタオル出して2回目の洗濯の服類入れてスイッチオン。
さて干しましょう。

んでね、干してたら足りないのです。

「おかしい、あっちのトイレ用タオルがない・・・」

毎日あちらの洗濯物が最低4枚あります。
キッチン、洗面所、トイレのタオルと台布巾。
他の何がなくてもこの4枚は持って帰る。

この4枚も昨夜一緒に漬け置きしてありました。
そのトイレ用がない。

実家のタオルは場所で使い分けてます。
あ、マンションもそうだった。
なのでどれがどこのか見たら分かるのです。

タオルを干すのも順番があります。

下の段に実家のタオルを順番に、キッチン、洗面所、トイレと干していき、次が我が家のキッチン、トイレ、洗面所です。
この6枚は毎日きちんと同じ配色で並んでいるのです。

その実家のトイレ用がなく、代わりにキッチン用が2枚ある・・・
どうなっとるんだ?

洗濯の都合で2日分ある時もあるけど今日はそうじゃない。
おかしい、おかしい!

「キッチン用が2枚あるってことはトイレのを替え忘れたんじゃないの?」

ってととろさんに言われたけど、それはない。

なぜかと言いますと、キッチンのと台布巾は一緒にしておいて、トイレと洗面所のを2枚持って替えに行き、戻ってそれから一緒に洗濯用の袋に入れるからです。
なのでキッチン用をトイレに干すってことはまずない。

などと言ってもないものはないので実家に行って調べるしかない。

お昼から病院だったので病院が終わってから実家へ。
日曜日は父親が自分で洗濯します。
以前は月曜日に持って帰ってたんですが、私が入院してから日曜日は自分でやるようになりました。

それで父親に聞いてみたら、

「わしが洗濯した」

うむ、それだけでは分からんな。
毎週洗濯はしておるからな。

よくよく聞いてみたら、

「台所にトイレのタオルがかかってた」

なるほど!
謎は全てとけた!
なんとなく思い出した!

先にキッチンのタオルと台布巾、それに土曜日はその他色々のキッチンのなんていうのかな、シートみたいのとか集めて置いてあったんです。
その時に前日乾かしておいた洗濯を持って行ってたのでそれを持ってきて、トイレと洗面所のを持って行ったのはいい、それはきちんとかけてあった。

その後、

「あ、キッチンのタオルかけ忘れてる」

そう思ってなぜかトイレのタオルをキッチンに持って行ってかけてしもた~
とーちゃんごめん、キッチンに使った後のトイレのタオルが~(笑)

とーちゃんはあまり台所仕事しないので、ほとんど使わずに洗濯に回ったと思うけど、ごめんごめん(笑)

もしも昨日洗濯してたら、昨日の朝のうちに気がついたんだが、今朝まで知らんかったのでした。

まあ、そんなこともあるさ!
見つかったからよし!

風船強い

ととろさんも私も呼吸器があまり丈夫ではありません。

ととろさんはこほこほ咳するし、私はエヘン虫がいたり鼻はアレルギーだったり。
 
「呼吸器鍛えたいなあ」

ってなこと言うクマに、

「風船とか膨らましたらええみたいよ」

と言いつつ、ずっと忘れてました。

昨日、100均に行った時にふと思い出し、風船と「吹き戻し」を買ってみました。
風船は分かるでしょうが「吹き戻し」ってのは分からない人もいるのかな。
吹いたら伸びて笛がピーとかなって巻き戻ってくるやつ。
その2つを買って帰りました。

風船は色々あったんですが、細長い結んで犬とか作れるやつを買ってみた。

「これ吹いて鍛えようよ」

と、風船を1本取り出して空気を入れてみたんですが・・・

「ふー!ふー!ふー!ぶうううううう!」

だめだ膨らまない・・・
すんごい強いのよ風船。
他のはどうか分かりませんが、昨日買った日本製の細長い風船めっちゃ強い!

「伸ばしながら空気を入れてくださいってある」

と、伸ばしても伸ばしてもだめ。

「ふー!ふー!ふーぶうううううう!はぁはぁはぁはぁ・・・」

めっちゃしんどい!
膨らまんー!

ととろさん半笑い・・・

しばらく「吹き戻し」を「ぴふーぴふー」と吹いて休んでは風船ふーふーして、やっと少しずつ膨らんできましたが、全然細長くならない。
しっぽの長いネズミみたいな形にしかならん・・・

何回もトライしてトライして、半分以上は膨らむようになったんですが、しばらくへこんで膨らんでを繰り返してたら、

「パン!」

いきなり割れたー!Σ( ̄▽ ̄;)

「あかん、阪神ファンなめとったわ・・・」

阪神が試合する時に7回だかなんかに風船飛ばすじゃないですか、あんな感じにすっと膨らむと思ってたがな!

ととろさんは、

「遠慮しとく」

と言って膨らませてくれないので、しょうがないから2人で「吹き戻し」を「ぴふーぴふー」と吹いてました。

うん「吹き戻し」でも結構トレーニングになる。

もしも、呼吸器を鍛えようと風船を買う予定の方がいらっしゃいましたら、丸くて膨らみそうな弱そうなのを選ぶことをおすすめします。
ぴふーぴふー

微妙に運がいい?

昨日のことなんですが、家を出ようとしたらニュースで、

「天皇陛下御在位30年切手が本日発売されます、普通のと立派なのがあります」

と言いました。

「へえ、そんなんあるんや、これから郵便局行く用事あるし見てみるかな」

車で家を出て目と鼻の先の郵便局へ。

ATMでお金を下ろし、もう一つのドアを開けて中に入り郵便窓口へ。

「天皇陛下の在位30年記念の切手ありますか?なんか立派な方を2つ」

と聞いたら、いつもいるすごく感じのいい郵便局員の女性が、対応してくれたんですが、なんか様子が変。

「え?」とか「ええっ?」とか「えええええ!」みたいな顔をあからさまにしている。
なんだ、何があった?

「ありますよ、ちょっと待ってくださいね」

と、奥に取りに行ってくれたんですが、話を聞いてなんか納得。

ここの郵便局では5つだか6つだか仕入れたそうなんですが、「こんなん売れるんかな」と言ってたんだそうです。
それが朝から(この時11時半ぐらいかな)どんどん売れて残り3つ、しかもそのうち1つは電話で予約が入ってるそうな。

「え、そんな売れてるんですか」

と、たった今ニュースで見たという話をしました。

「そうなんですよ」
「運がよかった~」
「そうですね~」

と、立派な方を2つ、普通の方を2つ買いました。

そして、

「普通の方はまだあるんですか?」

と、一応聞いてみた。

そしたら30枚だかなんだか仕入れたそうなんだが、そっちもみるみる売れてるそうな。
そうなんや!

「いや~運がよかったなあ」と言いながら実家に行き、妹に電話して「こんなんあるん知っとう?」と言ったら「知らんかった、郵便局行ってみるわ」てな話になりました。

その後、出る用事があったのでもう一度電話して聞いてみたら、

「仕入れ自体なかった、普通の買うてきた」

とか。

うちの目と鼻の先の郵便局、小さい局なんですよ。
そこでたまたま仕入れたのの最後の2つを偶然ニュースで見てほややや~と「くださ~い」と言っただけで買えたって結構運がいい!

んで、出かける先にあったら妹に買ってやろうと思って電話したら、結論としては、

「もう大きな局のどこにありません」

でした!

「なんか微妙に運がいいなあ私」

そう思って今度は今朝です。

買い物に行ったんですが、そこのスーパーは火曜日に買い物したら土曜日に使える1割の値引きシールがもらえる。
でも私は今回は火曜日に行ってないのでシールがない。
定価で買い物してました。

そしてレジに進んだら、列を出た先にいたおじいちゃんが、

「これ使う?」

って、いきなり値引きシール2枚くれたΣ( ̄▽ ̄;)

「え、来週も使えるんじゃ」
「いや、今日までやねん」

そうか2月は次の週ないんだ。

ってことで、ありがたくいただいて2つ合計で100円ほど割引で買い物できました。

「やっぱり微妙に運がいいなあ」

次はドラッグストアに行って野菜(野菜もあるのよ)を見てたら、100円の小松菜の中に88円で「水菜」「ほうれんそう」と書いたどう見ても小松菜にしか見えない野菜が・・・

レジの人に声をかけて「間違えてるんじゃないか」と言ったら、

「それはもうそのままで結構ですので」

って2つを88円で売ってもらった。

その次はパン屋さん。
買い物して帰ろうとしたら、出口のところに、

「今日は食パンの回数券売る日」

ってポスター見つけて、戻って買った!

知らなかったのよ。
メール会員になってないし。
おかげで500円ぐらい得した!

なんというか、全部微々たるものですがなんか運がいい私(笑)

で、そう思ってたら今日は午後から色々アクシデントあってゆっくりできるところができなかった。
疲れたんじゃー!

やっぱり人生の運のいい悪いってプラマイゼロなんだな、と思いました(笑)

信長の爪切り

「この爪切り爪が飛ぶから切りにくい」

先日ととろさんが爪を切りながらそう言いました。

実は私は爪を切ってて飛ばすということがあまりありません。

多分切り方だと思うんですよね。
小さめの爪切りで端っこから少しずつ切って、切った爪が1本につながるような感じで切り終えます。
切りにくい時は半分切って反対側からまた同じようにして真ん中でつなげます。

この切り方だと最後に切り離した時に飛んでも見つけやすい。
いつからと覚えてませんが、かなり子供の頃からこうして切ってた気がします。

それをととろさんに言ったら、

「そんな器用な切り方」

と言うもので、

「いや、信長もこうして切ってたと思うよ」

と言ったらえ~ってな顔で見たけど、本当だもの。

こんなエピソードがあります。

小姓の森蘭丸が信長が切った爪を懐紙に乗せて渡したら、持って行かずにキョロキョロと見回してる。
何をしてるのかと聞いたらこう返事をした。

「切った爪が9つしかない1つどこかに飛んでいるはず」

蘭丸がいかに気の利く小姓だったか、のエピソードなんですが、これから考えられるのは、信長も私と同じような切り方してるってことなんですよね、今回の会話で初めて思いついたんですが。

昔は和ばさみで切ってたんだろうけど、ごく普通にこうしてお話が残ってるってことは、みんなつなげて切ってたんじゃないのかな?

そういや今の一般的な爪切りって、いつから日本で使われるようになったんだろう?
今の爪切りになってから、パチンパチンと切り落とすようになったのかな?

なんか、色々と疑問がわいてきました。

よれよれボロボロ

今日は久しぶりに一日家にいられます。
このところ忙しくてお休みなかったからなあ。
実家にいかない日はとーちゃんが気になるけど、たまのお休みはやっぱりほっとする。

朝から洗濯2回、そのうち1回は久々の「オキシ漬け」です。
これが余裕ないとなかなかできんのですよ。

洗い物を干しながら、

「よれよれやなあ・・・」

ととろさんが家用に着てるオレンジのヒートテック、首がびろ~~~~~~~んと伸び切ってる。
これは、ととろさんが首にタオル巻いてそれ引っ張るからなのです。

「家にいる時はこれが楽」

ってずっと着てるもんで全体的にのびのび、色も焼けてるしとても外には着ていけない代物です。

でも分かるんよねえ、これ。
実は私も冬用の家服、ぼろぼろだけど「これがいい」ってのあります。
元はもちろん外出用だったけど、古くなってきて家用にしたら似合うし慣れてるし、やめられない。
テープみたいな飾りはもうボロボロになってて、ととろ服よりはまだ買い物ぐらい着ていけるし、たまに実家でもこれ着ていって配達や店でお客さんに物売ったりできるレベルです。
今のところは、ですが(笑)

「1年着ない服は処分しろって言ってる」

って、お片付けの番組見てたととろさんが言ってきたんだが、分かってる、分かってるのよ、頭では。

それでも捨てられないから困ってるんじゃないか~
処分できんから困ってるんじゃないか~
1年着なくてもボロボロととろ服や私の家服みたいに着てるのよりずっときれいでしっかりしてると処分できんやないか~(笑)

頭と心の折り合いがついたら、寄付できるのは寄付して、ボロボロのは処分しないとね。
先日もお母さんが荷物送ってくれたけど、新しい服送ってくれたから置き場がなくなってきてるので切実です(笑)

ペーパードライバー

今朝のTV番組で「ペーパードライバーを個人的に練習させてくれるお仕事が人気」ってのをやってました。

私はペーパードライバーだった時期がないものでよく分からないんですが、運転したいなと思いつつできるチャンスがなくてペーパードライバーになってる人が多いってことなのかな?

そういやうちのととろさんもほぼペーパーに近いです。
でもそれは、今の状況でそうなってるだけで、ととろの郷に住んでた頃は車必須だったし、今でも運転しようと思ったらもちろんできます。
特訓してもらわないと運転できないって状態ではない。

確かにしばらく運転しないと運転し始めはちょっと緊張しますが、長年身についたものなので、ちょっと運転したらすぐに戻ってきます。
特訓するってことは、それが体についてないってことだから、本当の意味で免許は持ってるだけ、更新してるだけ、だったのかも知れませんね。

免許なんですが、父親が「次回の更新はしない」と言い出してます。
私は「行けるなら更新しといたら?」と言ってるんですが「もうめんどくさい」らしい(笑)

私は実際に運転しなくても、できる限りは更新すればいいのにと思ってます。
何年に1回でも高齢者講習に行けて、免許更新できてってのが自信になると思うから。
でもうちの父親の場合、足腰がね、杖ついたり車椅子で行ってまで行くのはめんどくさいと言うか、かっこ悪い、ややこしい、が大きいのかも知れない。
実際にもう運転しなくなって2年以上経ちますしね。

で、その話をととろさんにしたら、

「うちも免許返そうかな」

とかぬかすもんで、

「ばっかもーん!」

と叱っておきました。

だってそうでしょ?
そうなったら、真面目にうちで運転するのは私だけになってしまう。
現状はそうだけど、それでも何かあった時に運転できる人がいるのといないのとでは全然違う!
父親だって、道路は運転しなくても、ちょっと車動かしてもらうとか、そういうのやってくれてましたしね。
それが免許なくなったら、やってはいけないってことなんですよ。

そういうわけで、ととろさんにはこれからも更新してもらいます。
半分冗談だとは分かってるけど、あるとないとでは大違いなんじゃー!(笑)

チクッ

今日の午後、実家でご飯作りをしていたら、

「いたっ!」

右足の薬指の裏が、なんかを踏んだように急に痛くなりました。

「なになになに」

急いで靴下の上から指を触ったけど、その痛かった何かが何か分からない。
自分の感覚では石みたいなものかなと思ったけど、何も入ってない。

仕方がないので椅子に座ってまずスリッパの中を触ってみたけど、何もない。

次に靴下を脱いで指見てみたら、

「これか!」

細い細いトゲが指の裏にしっかり刺さってました。
靴下の上から触った時は、多分トゲが寝てしまって分からなかったんじゃないかな。

プチッと引き抜いて捨てました。
本当に小さいトゲ、1センチもなかったかな。

しかし何のトゲだろう?
実家の柱とかは結構古いのでそっちの方が可能性高そう。
でもマンションからどこぞのトゲがくっついてきてって可能性もある。

今もなんとなくチクッとした後が痛い気がする。
本当に小さいトゲの本当に小さい細いさきっちょなのになあ。
強いもんだ。