月別アーカイブ: 2019年4月

花散らしの雨

このところ気温が上がってきてコートがいらないぐらいでしたが、今日は一気に寒くなってまいりました。
ほんま、寒かった・・・

昨日は母の命日で、朝からお墓掃除とお参りに行ってきたんですが、本当にいい気候だったんですよ。
暑くもなく寒くもなく、お墓掃除もゆっくりできました。

うちのお墓のある墓苑へ行く道は桜の並木道。
ピンク色の坂道の桜のゲートを車でくぐって登ります。
ものすごくきれいです。

いつも桜の満開の時にお墓参りに行くんですが、昨年は熱出したりして行けなかったのよね。
今年は一人のんびりとゆっくりと、掃除してお参りして、桜を堪能して帰ってきました。
たった1日で180度違うお天気に寒さ、昨日でよかった。

この雨で桜は散ってしまうかな?
それとも気温が下がってもう少しもつのかな?
なんにしても、昨日の桜が一番きれいだった気がしてます。
散る桜もきれいですけどね。

お誕生日(仮)

昨日はととろさんの18歳(自己申告)のお誕生日でした、おめでと~♪

お誕生日なんですが平日、しかも週始めの月曜日、そして残業もあるってことでそんなにしっかりお祝いできない。

「ゴールデンウィークが長いからその時に延期でいいよ」

それでもう何回日延になっておりますか(笑)
何かはやってますけどね。

それはそれでいいとして、やっぱり本番にも何かやってあげたいじゃない、少しでも。
でもごちそう作っても食べるのに時間かかると遅くなるし、むむ、何ににしよう・・・

「お赤飯でも炊くかなあ」

先週、そう言ったらととろさんよりお赤飯好きの父親の目が(-_☆)となったのを私は見逃さなかった(笑)
ほんまに好きやなあ、お赤飯。

でも蒸し器出して作るのは結構大変なのよ。
それに日曜日に妹が来た時にいっちゃんの大学入学祝いのお赤飯いただいたし。

どうしようかと思ってたら、昨日の朝、ととろさんのお母さんからお誕生日のお祝いの服が届いた~こりゃ私も負けてられん(笑)
本番は本番としても(仮)ぐらいのお祝いはしないとな。

「それぐらい炊くかなあ」と思いながら買い物に行ったらいいものを見つけてしまった。
皆さんよくご存知のめっちゃ固いあずきバーを作ってる例の会社が、お米に入れて炊くだけの赤飯の素を売ってたのです。
「これぞ神の啓示」と買って帰って炊飯器で炊くことにしました。

親父はちょっとだけがっかりした顔したけど、仕上がりはなかなかのものでしたよ。
それと、お刺身でも買おうかと思ったら「ローストビーフ」を見つけた。
しかも今日までの賞味期限のが2割引き。
うむ、今日はあくまで(仮)だから割引のでいいのです。

そして個人的にお赤飯に一番合うと思うだし巻きを作って、写真のようにお祝いのお膳?になりました。

20190409a

よし、見た目はいっちょまえだ!

そしてケーキも準備しました。
こちらも(仮)なので、ちょっと気を抜いたぐらいのケーキにしよう。
そう考えて思い出して、スーパーのお隣にあるシャト◯ーゼで買うことにしました。
ここで他のお菓子は買ったことあるけど、ケーキは買ったことないのよね。
ちょうどイースターでかわいいのあるって広告で見たからそれにする。

20190409b

ぴよぴよ~うさうさ~♪
かわいいでしょ~♪

こうしてお誕生日(仮)は無事に終了いたしました。
連休中にもっとととろさん仕様のお誕生日、やろうね(笑)

いっちゃんの初選挙

昨日は一日「何もせんデー」をやってたんですが、朝、洗濯しないってだけでなんでこんなに楽なんだろ~ご飯作らないで食器もほとんど洗わないってなんて素敵~(笑)

家から出ない予定だったんですが、妹といっちゃんが実家に来て、ちょっと届け物と渡す物があっていっちゃんがマンションに来てくれました。

来てくれたんだけど、お布団敷いたままぐちゃぐちゃだったので、エントランスの面会エリア(笑)でお話して荷物の受け渡しをしました。

いっちゃん、この4月から女子大生。
いっぺんにべっぴんさんになってる~
ファッションが高校生から女子大生になっててびっくりした。
おばちゃんはうれしいようなさびしいような、だよ(笑)

そして、

「選挙に行ってきた」

とΣ( ̄▽ ̄;)

そうか、18歳からになったから選挙権あるんだな。
まだまだ20歳からみたいな気がしてるから、ついつい忘れる。

そして、

「1番に行って箱の中のぞいてきた」

とΣ( ̄▽ ̄;)

おいーなんちゅうおもしろいことをー(笑)

知らない方のためにちょっと説明。
選挙の投票箱って不正がないように、1番最初に行った人が「中身に何もない」ということを見るんですよ。
それをやったらしい(笑)

「30分ぐらい前から行って大丈夫ですか?みたいに見られて待ってた」

そうです(笑)

妹に電話して、面白い子やなあと言ったところ、

「お兄もやっとったよ」

って、おいー(笑)

なんちゅー面白い兄妹や、おばちゃんはうれしい(笑)

私もやりそうなんだが、なんでやってないのかなと考えて分かった。
知らなかったんですよ、そういうの。
つい最近、父親のお友達から聞いて知りました。

知ってたらどうしてたかな?
多分、私もその時に行ってた気がする。
今は日曜日になんで選挙のためにわざわざ出かけんならんのや、と期日前投票にしてるぐらいなので、もちろんそんなめんどくさいこと勘弁してほしい( ̄▽ ̄)

そういや、件のとーちゃんのお友達、もうそういうのよく知ってしまってるからか、選挙の紙が来る前にとっとと期日前投票済ませてた。
特に何もなくても投票できるってのは知ってるけど、本当にやった人はこっちも初めて(笑)

期日前もやっぱり箱の検査あるのかな?
あるとしたら、あの人もやってそうやな(笑)

いっちゃんに、期日前投票の箱の検査もやってほしい、と思ってしまった(笑)

明日のために!

「休みたいなあ」

そう思いました。

色々手抜きな私ですが、それでもやっぱり毎日ご飯作ったり洗濯したり、掃除はまあ置いといて、他にも細かいことがいっぱいあって、毎日バタバタして終わってしまいます。

世間で言われる「名前のない家事」は本当に多い。
たった5分で終わる用事でも、いくつも重なると気づけば一日終わりー、なんてことも多い。

それプラス、年明けからこっち色々大変だったんですが、今になっても色々用事が多い気がする。
「名前のない家事」と同じようなことがいっぱいある感じ。

楽しいこともあるんですよ。
自分が行きたくて遊びに行ってるのも結構多い。

そういう日々が続き、やっとお休みと思っても、朝から洗濯してご飯作ってがあると気づけば午前中が終わってる。

「決めた、明日は休む!」

土曜日の朝、そう決めました。

「日曜日は何もしない日にする」

決めました。

そう決めたので明日は何もしなくていいように今日はその準備。

洗濯しなくていいように計画して洗濯。
どうしてもしなくてはならないものがないように洗濯しました。

ご飯も買ってきた。
作らなくていい。
お弁当にたこ焼きにそば焼き。
パンもある。
洗い物もできるだけしなくていいように考えました。

お風呂も洗っておいた。
夜はもうシャワーにするかやめる。

お風呂ってとことん掃除しようとしたら何時間でもできるけど、普段は洗剤かけてさっと洗ったら10分かそこら済む。
でもその10分がしんどいのよ、めんどくさいのよ。
なので土曜日のうちに済ませる。

そしてこの日記も土曜日のうちに書いてしまった(笑)
後は時間指定でアップするだけ。

明日は妹といっちゃんが来るけど、申し訳ないが顔出さない。
親父にくれぐれもよろしくと伝えてくれてるようにお願いしました。

さあ、これだけして何もしない日を作ったんだから、思いっきりぐうたらするぞ!

本日最終日

今朝、ととろさんが何かを見たか何かでふと思い出したように、

「そう言えば◯◯(選挙の立候補者)どうなったのかな?」

と、つぶやきました。

聞いて笑った。
なぜかと言うと、私も昨日同じことをやったからです。

実家に向けて車を走らせている時、ととろさんがつぶやいたのとはまた違う候補者の選挙カーとすれ違いました。
今回は前後半に分かれて選挙があるために不思議にも思いませんでした。

そして思った。

「そう言えば選挙の結果どうやったかな?」

思い出しながら運転してたけど、全然発表とか見た記憶がない。

「あれ?ほんまにどうなってた?誰が通ってた?」

なんでだ?と考えてて思い出した。

「あ、そうか、結果はまだ出てないわ、そりゃそうや」

投票に行ったからもう選挙終わったように思ってたけど、期日前投票に行ったので本番はまだなんですよね。
自分が投票終わらせたらすっかり済んだ気になってた(笑)

うちの実家のすぐおと隣にも立候補者の事務所ができてるんですが、そちらはまだ静かなものです。
どっちに立候補するのかも知らなかったけど、静かだから後半なんだろうな。

さて、最終日ですよ。
みなさん、がんばってくださいね~
特に誰も支持してないけど(笑)

4月から変わったこと

色々あって「あ、そうだった」と思うことがちょこちょこあります。

一番大きいのはTV番組。
中でも「ちちんぷいぷい」は4時間から2時間になったのにまだ慣れない(笑)

今までも3時間から4時間になって3時間とその前1時間の「あん」に別れて「3時間がちょうどええわ」と角淳一さんが宣伝してたのがまた4時間に戻って落ち着いてたのに、今回初めて2時間と短くなりました。

その代わりに続けて7時まで「ミント」という「ぷいぷい」と分かれてニュースとドッキングしたような番組が始まりました。
「ぷいぷい」からそのままコーナーや担当者が移動したのもあって、半分「ぷいぷい」みたいな番組ですが、途中に全国版のニュースが入ってちょっとお休みしたりしてます。

それまで5時頃でゆっくり見られなかったコーナーが2時台になって見やすくなると思ったら、今週はその時間帯に用事が入ってゆっくり見られず。
そして見られると思ったら内容が変更になってしまったのもあって残念なり。

今までは何かしてても「このコーナーが始まったら大体こんな時間」と思ってたんですが、そういうことでちょっと時間が分からなくなったりします。
マンネリでも今まで通りでええのに~(笑)

そして朝もちょっと変わった。
こちらは気をつけないとうっかりしてととろさんがバスに乗り遅れたら困る困る。

今まで7時台に見てた番組がなくなったので、サンテレビかけて「仮面ライダービルド」を半分ぐらい見てます。
毎日「パンドラ」の歌が聞けるのはいい(笑)

ですが、今までは15分の番組見てたのと、CMになったら時計が消えるのがちと困る。

どれも慣れたらどうってことないんですが、まだ今月始まって一週間経ってないので、今週は色々と大変なのです(笑)

アクセント 真ん中だけど ちと違う

新元号が発表されて今日で4日目です。
まだまだ色々ざわざわしてますが、初日とかよりはちょっと落ち着いてきたのかな。

そこで気になるのは、

「令和の発音は?」

です。

私は聞いた瞬間から「れ『い』わ」と真ん中にアクセントで読んでましたが、「『れ』いわ」の方も結構多い。
標準語的には「れ」にアクセントの方がそれっぽく感じますが、アナウンサーの人達の発音は真ん中にアクセントになったようです。

ですが、この「真ん中にアクセント」が私のとちと違う。

私は「い」の後の「わ」が下がりますが、アナウンサーの人は「い」と「わ」が横並びみたい。

/ ̄\ ←こんな「れいわ」

アナウンサーの人のは、

/ ̄ ̄ こんな「れいわ」

最後が下がるだけでぐんと関西っぽくなります(笑)

思うと「姫路」という地名がですね、これと似てるんですよ。
関西の人は「/ ̄\」な「ひめじ」で真ん中が上がって最後が下がる。

3文字は割とこういう発音な気がする。

となり
とだな
あかん
ごはん
かがみ

いくつか言ってみたけどどれも真ん中が上がって最後が下がる。
そのせいかなあ、見た瞬間に真ん中が上がる令和になりました(笑)

「ひめじ」がテレビとかだと最初の「ひ」にアクセントがあるから「令和」もそうなりそうなのに真ん中になりました。

同じ真ん中でも私のは「ドレド」みたいな上がり下がりで、アナウンサーさんは「ドレレ」かな。
いや、音楽にするともっと違うんだが、イメージね(笑)

期日前投票とお雛様

今日はお雛様でした。

「3月でしょ」と言うなかれ、我が家では3月と4月の2回がお雛様なのです。
なんでか分からんけど、子供の頃からそうだったのこれからもそうです( ̄▽ ̄)

3月にばら寿司作った時に具を半分冷凍しておいたのでそれを使います。
かなり楽~

で、ですね、今日は色々と忙しかったのです。

買い物に行って実家に行き、そのまま銀行へ。
お昼ご飯を食べてから父親を散髪に送ります。
その間にご飯の用意だ。

一段落した頃に散髪終わったの電話があったので迎えに行き、今日はそのまま期日前投票に父親を連れて行きました。
私はついて行くだけ。
理由は後で分かります。

帰りにマンションに忘れ物を取りに行き実家へ戻る。
続けて晩ご飯の続きを作り、完成したのでお雛様にお供えしてこようと思った時に思い出した。

「配達忘れてたΣ( ̄▽ ̄;) 」

もう5時前です。
父親も私もすっかり忘れてたので慌てて行ってきました。

そしてお雛様とお仏壇にお寿司お供えして、お下がりで父親と2人で晩ご飯をいただきました。

その後、食器類を食器洗い機に入れて回し、お雛様をお片付けに。

また来年まで、と約束してお片付けして、この段階でも6時!
いつもだったらそう急ぐことはないんですが、今日はととろさんと約束があるのです。

ととろさんが駅まで帰ってくるのが6時半ぐらい。
それからととろさんの服を買いに行く約束になってたのです。

なんとか6時半に駅についたらまたJRが遅れてた~

いつもだったらよかったと思うんですが、今日はちょっと焦った。
というのがですね、行く予定だったお店が7時までだと思ってたので。

ととろさんを拾って洋服屋さんへ。
駅から近いお店に着いたのは6時45分ぐらいでした。

で、ほっとした。

「あ、7時半までやわよかった~」

時々行くお店でよく知ってるところなのです。
お店の方に色々と見繕ってもらい、色々と話をしてお会計してお店を出たのが7時半をもう過ぎてた。

いつもならそうまで焦らなくてもいいんですが、今日はちょっと焦る。
なぜかと言うと、その後で期日前投票に行くからです。
ととろさんと行くのでお昼は父親だけ連れて行ったのでした。

車を走らせて投票所に着いたのが7時50分。
うむ、ぎりぎり(笑)

なんとか間に合って投票して帰ってきました。

と、なんか忙しかったのよ今日は。
全部ギリギリで間に合って終わったのでよかったよかった。

かすった気がする「令和」

発表されましたね、新しい元号。

私は父親と一緒に病院の待合室でその時を迎えました。

会計が終わったのが11時25分ぐらいでした。

「もう5分ぐらいやからここで見せてもらおう」

と言って父親と待合室のテレビを見てました。

まだ薬局にも行かないといけなかったんですが、とりあえず待つことにしました。
他にも何人か気にして座ってたなあ。
でも車が皇居に行ってるのとか見て帰ってしまった人もいた。
「53分ぐらいとか言ってた気が」と言って帰った方もいらっしゃったです。

10分ほど遅れて元号が発表されました。

「令和」

見た瞬間に「いいな」って思って言ってました。
なんか好きだなあと思いました。

それで父親置いて道路渡ったところにある薬局に行ったら、ここでもテレビがかかってて、見たら「万葉集から」ってあって感動!
だって、私は古典好きの万葉集好きですよ!
「平成」の時から出典は中国の古典って聞いて「日本の古典から、万葉集とかからにすればいいのに」と主張してて、今回も同じこと言ってたんですから。
うれしかった~♪

それで「わあ」って顔してたら、薬局にいたおばあちゃんが「ええよねえ、爽やかな感じするよねえ」とにっこり話しかけてきて、いいですよねえと笑い合ってました。

うん、好きですよ「令和」って。

で、どうしてこの元号になったかとか聞いてて「うわ~悔しい」と言うことがいくつかありました。

まず、安倍さんが「個人が花を咲かせるような」と言ってたのでそれがヒントって聞いて、

「花か、桜とかつくのかな」

と思ったんですよ。

でもねでもね、古典の世界では「花」と言うと「梅」なんですよね。
梅の歌から取ったと聞いて「古典好きなのになんでそこに気がつかんかった!」と悔しがることしきりです。

それと、前からなんとなくですが、

「元号のイニシャルRな気がする、もしくはKか」

って言ってたんですよ、私。

で、Rがつく字を考えて、

「らは羅紗の羅ぐらいしか浮かばない」
「りはりょうかなあ、優良の良か律令の令」
「るは留萌の留ぐらいしか」
「れはれいか、礼か玲、鈴?」
「ろは絽とか露とか」

みたいに考えてたんです。

はい、出ましたね「令」って。
でも読みが違いました「りょう」って、「律令」って出たので「りょう」としか思ってなかったあ!
惜しい!

ちなみにKは多すぎて絞れなかった(笑)

そしてですね、父親とテレビ見てたら父親が、

「仁が入るんちゃうか言うてた」

と言い出したので、

「言うてたね、それから和もありそう」

って、ここでも言うてたんですよ「和」って!

でも「和」かもって言われた時に浮かんでたのは、他によく言われてた「永」と「安」とくっつけて「永和」とか「安和(あんな?)」しか思わんかったあ!

考えてください。

「万葉集から」で「R」で「令(りょうだったが)」で「和」って、合ってるやん、かすってるやん、かすってるやん!
でも合ってないやんー!(笑)

なんだろう、微妙な超能力者になったような感じ。
例えば缶のようかんについてる小さいスプーンかヤクルトのストローぐらいしか曲げられない超能力者のような(笑)

結果的にはずれてるのに、なーんか惜しかったような、そんなこと感じてました。

そして総合的にいい元号だと思います「令和」って。
ものすごく日本的、だからか一瞬で好きになった。
この元号決めた人は日本が好きなんだろうな、って気がします。

それから、これでみなさん万葉集に興味持ってくれたらいいなあ。
でね、戦国や日本刀の時みたいに、後から興味持った人にどんどん抜かされるんだぜ、私。
「ぼーっと好いてるんじゃねえよ!」ってな感じで負けてくんだぜー(笑)

だから今から言っておきます。

「私なんか、私なんか、昔から万葉集好きで犬養孝先生のイベント行ったり、まだまだお若い研究者だった中西進先生の本にサインもらったこととかもあるんだぜーだぜーだぜーだぜーー(こだま)」

こうして負け惜しみの中で「平成」を終えて「令和」をまたぼ~っと生きるんだな、私は(笑)

良い時代になりますように。
いえ、しましょう!

目の上のたんこぶ

昨日はご機嫌でお寺から帰ってきて、ご機嫌でお寿司食べて、ご機嫌でふるまい菓子いただいて、ご機嫌でその他のおやつも食べました。

ご機嫌だったので、ととろさんの、

「証明写真サイズに切ってほしい」

との要望も、いじめながら快く受け入れました。

「定規はあそこか」

神棚を作った時、木に印をつけるのに定規を使い、まだ使う予定があったので神棚の下の鏡台の上の色々立ててる物入れに立ててあったのです。
和室は電気が点いてませんでしたが、リビングの明かりで物を取りに行くぐらいには十分な明るさだったので、そのまま足を踏み入れて鏡台のところまで行きました。

「あったあった」

定規を取ろうと「ひょい」っと腰を屈めたところ、

「ごいん!」

いっだー!
いだいー!

自分で作った神棚の下段に右目の上、おでこをぶつけてしまった!
棚の長い辺にもろにおでこぶつけた・・・

辺の角っこが横長におでこに当たった感じ。

その時の感覚は、

「切れたか!」

定規をつかんだまま(ここ重要)洗面所に走り、電気をつけて鏡を見ました。

切れてはない。
でもぶつけたところが細長く線に見える。

思った通りすぐに腫れてきました。

「こぶになってる」

細長くぶつけたんですが、こぶは楕円形な感じになってる。

こぶができた日はお風呂に入らない方がいい。
命に関わるようなことはなかろうが、お寺さん行ってきて、しかも寒かったので汗かくようんことしてないので、お風呂は諦めて寝ることにしました。

保冷剤をタオルで包んでおでこに当てて寝たけど、今朝もやっぱりまだ腫れてる。
それに首もなんか少しダメージ受けてる。
そりゃそうか。

今朝はとーちゃんと病院行く日。
それだけで他には特に用事がないし、晩ご飯は残ったハヤシライス食べればいいからご飯だけ炊くか。

ちょっと大人しくしておきます。
まあ目をぶつけなくてよかったよ、うん。