今日は久しぶりに焼き豚を焼きました。
いかなごの煮汁を取ってあるんですが、それに調味料とすりおろしにんにく、すりおろししょうがを足して豚バラの塊を漬けておいたのをオーブンで焼くだけ。
その時に天板を出そうとして、
「あつっ!」
鍋つかみで持ったんですが、天板の角が右手のひらに当たってしまった!
天板をガスコンロの上に置き、急いで水道水で冷やしたんですが、赤く色が変わってる。
手のひらの皮は厚いし、それほど広くではないんですが、氷で冷やしておきました。
スーパーから何かを持って帰る時に入れてきた氷、帰ってきた時にまだ氷だったので冷凍室に入れたものの、使い道ないなと思ってたのでちょうどいい。
タオルの上にビニールを置いて冷やしておいたら結構よかったんですが、今も赤く小さな三角が残ってます。
水ぶくれになる手前ぐらいかなあ。
もう触ってもそれほど痛くないけど、料理しようと思ってガスの近くに持っていくとちょっと痛いぐらい。
お風呂に入る時にちょっと痛むかも知れないけど、痕が残らなそうでよかったです。
久しぶりに焼き豚焼いたけど手まで焼かなくていいのにね。