多くても七草とお城焼き

今日は七草でした。

毎度のことなんですが、我が家の七草がゆは正確には七草がゆではない( ̄▽ ̄)

基本の七草は買って茹でて刻んで入れますが、それ以外に鶏肉や卵も入れ、味をつけておじやにします。
今日はスキヤキの残りの岩津ねぎも刻んで入れ、お餅も4つに切って入れて卵でとじて七草以上おじや(笑)

なんでこうなるかと言いますと、父親の好みです。

今日あらためて聞いてみたら、やっぱり父親がおかゆが嫌だってのでこうなったとか。
私が物心ついた頃にはこれだったので、七草がゆってのはこういうもんだと思ってたなあ(笑)

ファイル 1788-1.jpg

おじや・・・じゃなくて七草がゆの後、昨日姫路で買った「お城焼き」でお茶も。

ファイル 1788-2.jpg

七草がゆって元々お正月にご馳走を食べ過ぎて疲れた胃腸を休ませる目的なんですが、うちにかかってはなんのこっちゃ、です(笑)

この「お城焼き」なんですが、姫路城前のお店で焼きながら売ってます。

どんな味かと言いますと、

「もみじまんじゅう」

です(笑)

まあ、大体こんなもんかな。
割とあっさりとしておいしかったけど、一度食べたらそんでいいかな~
同じお値段だったら「御座候」の方がボリュームあっていい、てなことになりました。

そういや、昨日7階で案内のおじさんに、

「御座候ビルって見えますか?」

って聞いてみたところ、

「ここからは見えんなあ、もうちょっとこっちのこう・・・」

と、場所を教えてくれました。

やっぱり姫路の人は知ってるんやなあ(笑)

でもおいしかったですよ、お城焼き。
あっさりしたこしあん、白あんがあったんですが、白あんは売り切れてたのでこしあんだけでしたが、そのうちもみじまんじゅうみたいにカスタードやチョコとかって増えたりするかもなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です