今日から「えべっさん」です。
9日は宵宮、明日は本恵比寿、明後日は残り福です。
いつ行ってもいいんですが、我が家は今日行くことにしました。
「なんかいっつも色々と遅れ気味になるから、今年からはさっと動いて先に福をもらいに行こう」
そういうことで今朝早速行ってきました。
うちから一番近い神社は小さいけど由来は古く、有名な西宮や今宮のえべっさんよりも古くからあるらしい。
調べてみたら成務天皇13年、西暦143年からあって昨年御鎮座1870年を迎えたとかΣ( ̄▽ ̄;)
言い伝えなのでどこまでどうかは分かりませんが、一応そういうことになってるらしい。
調べて私もびっくりしたさ(^-^;)
うちの実家は商売をしてるので、以前は夜、店を閉めてから車を飛ばしてお参りに行ってたんですが、いつの頃からか行かなくなりました。
父親とどうして行かなくなったのかと話してたら、どうも母親が「行ったら風邪とかもらってくる」と言ったとか言わなかったとか(笑)
よく分かりませんが、まあ寒い時期の夜に店を閉めてからお参りに行って戻ってご飯作って食べてってのはしんどいです。
そんなところから行かなくなったんじゃないかな。
今年は私がぜひともお参りに行きたくなったので、今朝、ととろさんと2人で行ってきました。
ととろさんは今回が初えべっさんー♪
ととろさんが「お父さんも行きたいんちゃうかな、夜行く?」と聞いてくれたんですが、父親に聞いたら行かないと言うことだったので、だったら早くに福をもらいに行こうと、我が家にしては珍しく朝からとっとと動いた(笑)
神社近くのパーキングに車を停め、さっとお参りしてさっと帰ります。
えべっさんをお参りしたら帰りは寄り道せずに帰らないといけません。
そうでないと寄り道したところにせっかくいただいた福を落としてしまうから。
まず手水を済ませてお参りします。
今年もまた1年商売繁盛でありますように( ̄人 ̄)
その後、この神社にある「ご縁受け」をいたします。
これはよその神社にあるのかどうか分かりませんが、写真のように白い柵で仕切った中に砂が入れてあり、そこにピカピカの5円玉が入っているのです。
それを細長い棒で救っていただいてご縁をもらいます。
行くといつもやらせてもらうんですが、今年は珍しいことが見られました。
途中、神主さんが5円を、いや、ご縁を足してくれる場面に遭遇したのです。
3枚目の写真がそうですが、三方さん?でピカピカの5円をざらざらーっと追加して、砂をならしてさあどうぞ(笑)
いやあ、何回も行ってるけどこんなの初めてだった、いいところ見たなあ。
いただいたご縁玉、何か紐でくくってお守りにしましょう。
そして来年それをお返しして、また新しいご縁にします。
しょうが湯をいただき、縁起物を買ってまっすぐ家に戻りました。
これでまた1年商売繁盛間違いなしです( ̄人 ̄)